採用人事meetup
〜 現場を巻き込むエンジニア採用の実践方法とは 〜

採用市場において、例年1月は求職者の活動が最も活発化する時期。エンジニア採用を担う方々で知見交換し、2025年のスタートを切りましょう。今回は「パネルセッション」と「交流会(meet up)」の2部構成 で実施予定です。
第1部 :パネルディスカッション
依然として難易度の高いエンジニア採用市況を乗り越えるためには、少しでも現場を巻き込み社内全体で採用活動に取り組むことが大切になってきます。
今回、企業様の採用状況を見てきた株式会社YOUTRUSTの吉野様とファインディ株式会社の小堀に登壇いただき、実際の他社事例をもとに、「現場の巻き込みがうまくいっている人事の共通点」「実際に巻き込むために何をするべき?」など明日からできるTipsについてお話しする予定です。
▼予定コンテンツ
- 現場を巻き込む人事の共通点は?
- 現場巻き込みの他社事例
- 「巻き込み型」採用の定着化に向けたステップ
第2部 :交流会(meetup)
第1部終了後、軽食をご用意し、日頃の採用課題や解決方法などカジュアルに意見交換いただける場となっております。登壇者との交流も可能ですので、お気軽にご参加ください。
▼こんな方におすすめ
- 採用のリソースが限られている中で何から着手すべきか模索している方
- 現場との連携が課題だと感じている方
- ひとり人事でエンジニア採用を担当している方
- 他社の採用担当者と交流したい方
※営業目的のご参加はご遠慮いただけますようお願いいたします。営業目的など参加理由が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。

吉野 樹 氏
株式会社YOUTRUST キャリア事業部 副部長
横浜国立大学経営学部卒業後、2020年YOUTRUSTに新卒入社。3年間カスタマーサクセスを務め、約300社の採用パートナーとして支援。2023年1月よりプロダクト開発本部にてPMMとして企画、マーケティングを担当しパートナーサクセスを兼任。現在はキャリア事業部副部長として、CX(CS)部門、エンタープライズ部門、Bマーケティング部門の統括と顧客体験の責任を担う。

小堀 達也
ファインディ株式会社 Findy転職事業部
カスタマーサクセスマネージャー
新卒で若手向けの人材紹介会社に入社。Findyのビジョンとバリューに惹かれて2021年10月からジョイン。2022年よりカスタマーサクセスとしてスタートアップから大手上場企業のエンジニア採用をご支援。2023年からはカスタマーサクセスマネージャーとしてチームを牽引。
当日のスケジュール
18:40〜:開場
19:00〜:パネルディスカッション
20:00〜:交流会 ※軽食をご用意いたします
20:50〜:締めの挨拶
21:00:終了
開催概要
日時:1/16(木) 19:00〜21:00(※開場:18:40)
場所:ファインディ株式会社 イベントスペース
東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 5階
アクセス:JR大崎駅より徒歩5分
参加費:無料
※ 定員となり次第、締め切りさせていただきます
- 性別/性的指向/障碍の有無/人種/宗教/年齢/容姿/体格/技術の選択に関わりなく、 誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください
- 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合がありますので予めご了承ください
- 登壇企業と同業・競合企業と判断した場合にはご参加をお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください
- イベント参加時に入力いただいた情報は、以下に基づき扱います