初校_0806-2

「エンジニア採用がうまくいかない理由が分からない」──そんなモヤモヤを感じていませんか?

DX推進や内製化を掲げる企業が増える中、採用競争は年々激化しています。年収相場の変化やAIスキルの台頭、職種ごとのキャリア観の違いなど、エンジニア採用を取り巻く環境は大きく変わり、従来の方法だけでは成果が出にくくなっています。専門性が高い職種が故に、どこから改善すべきか迷うケースも少なくありません。

本セミナーでは、Findyからカスタマーサクセスとユーザーサクセスの2名が登壇。日々、エンジニアや企業と向き合い、採用成功の最前線を知る2名ならではの視点で、最新の採用市況や職種別の転職志向、AIの影響まで幅広く解説します。現場のリアルな知見とデータを組み合わせた内容で、採用方針の意思決定に役立つヒントをお届けします。

「何から手をつければいいか分からない」と感じる担当者こそ、ぜひご参加ください。データと現場の知見から導き出したリアルな情報を持ち帰り、「ファインディが言うなら間違いない」と思える確かな判断材料を得る場を目指します。

 こんな方におすすめ
  • 大手企業のITエンジニア採用担当者
  • ITエンジニアの中でも職種ごとの特徴・キャリア志向を知りたい方
  • 他社の採用状況や市況の全体感を知りたい方
 このセミナーで学べること(予定)
  • カスタマーサクセスから見た、最新の採用市況について
  • ユーザーサクセスの視点で語る、職種別エンジニアのキャリア志向
  • 企業が採用リテラシーを高めるために見直すべきポイントとは
  登壇者紹介
image-Oct-22-2025-12-56-30-2555-PM

小堺 友介 氏

Findy転職事業部 カスタマーサクセス マネージャー

新卒で人材系大手企業に入社、求人広告の新規開拓営業に従事。
前職では不動産Techスタートアップのセールス立ち上げに参画し、インサイドセールスとフィールドセールスを兼務。2023年9月にファインディにジョインし、主にミドル/レイターフェーズのスタートアップのエンジニア採用を支援。

田中唯_2504_PF写真

田中 唯 氏

Findy転職事業部 ユーザーサクセス サブマネージャー

新卒で学習塾に入社、地域責任者として教室運営だけではなく、レベル別集団授業や進路指導などを担当。前職ではキャリアアドバイザーとして様々な業界業種の方のキャリア支援を経て、2023年1月にファインディ株式会社にジョイン。今まで800名近くのユーザーの方々のキャリアの支援や壁打ちを行っている。

  開催概要
  • 日時:11月20日(木)12:00〜13:00
  • 会場:オンライン(ZOOM)
  • 参加費:無料
  諸注意事項
  • 性別/性的指向/障碍の有無/人種/宗教/年齢/容姿/体格/技術の選択に関わりなく、 誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください
  • 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合がありますので予めご了承ください